ってことで、
in Hakata!!
はかた着いてそっこーでいったのは、なぜかタワレコw
九州のバンドコーナーとかで時間を潰したよ。
やっぱり地元バンドをガンガン盛り上げてくれるのはうれしいことだよねー!!!
あとは洋楽のパンクコーナー的なところで音源聞いたけど、
なんじゃこりゃーってくらいメロディアスで音楽的にすごいの。
変拍子とか変則リズムとか、リズムもすごい。
んー、なんか日本のアーティスト頑張れって感じだな。
3コードパンクの方々とか、もっと何かできるやろって思うww
ストレートに伝わる楽曲と歌詞が重要なのなら、
もっと工夫して面白いことをしながら耳に焼きつくメロディとリズムを考えろっての。
さーて
そんな音楽のこともさておき。。。
ついにラーメンの聖地にやってきたでっ!!
昨日一発目に食べたラーメンは、
『一心不乱』。
黒とんこつと白とんこつを頂いた。
んー単純にうまい!
神戸では確実にエース級やな!!
普通名前からして黒とんこつの方が味がこってりしてるイメージやけど、
実際に比べてみたら。。。
白とんこつの方がスープに豚骨の味がしっかり生きていて、うまい!!
これが白とんこつ。
黒は脂が多い分、逆にまろやかになりすぎていて、味全体が調和しきれず曖昧な感じになってたきがするな。
白の方が全体のバランスがよく、それぞれの味がしっかり出てたうまかったわ!!
しかし一発目から当たりよかったなー!!さすが博多!!!
でも実は、博多はラーメンだけの聖地じゃあないんだぜ。
そう、もつ鍋の聖地でもあるねん!!
ラーメン食べて30分後、今度はもつ鍋屋に行ったで!
博多三大もつ鍋の一つ、越後屋へ!!
ん~、ぐつぐつと煮えはじめるとニンニクの薫りが食欲をそそって…
実際食べてみたら、やっぱうまい!!
ニラの味がよく沁み込んだ味噌仕立ての白濁スープは絶品やったわ。
こってり系のしっかりした味を主張しながらも、野菜やもつの美味しさを存分に引き立てていて、、、
もう、また食べたくなるーん♪
じゃん!写真。
おすすめって書いてたお酒も飲んだけど、昔懐かしいジュースって感じで、
めっちゃさっぱりしててうまかったわ~!
そんなかでも、ようわからんお酒を発見!!
白桃とコエンザイムQ10のお酒
なんじゃこりゃーということで頼んだら。。
めっちゃ甘いのと苦いのが混在して、つらかったっすww
健康にはよさそうやねんけどな~
コエンザイムって補酵素やろ!?
一体どんな補酵素やねん。。
どんな昨日を補佐するんや。。
詳しくはわからんけど、健康サプリメントによう名前が出てた。
どうやら人体に必須なサプリメントらしいでw
気になったらゼヒググってみてちょ★
越後屋は、鍋屋さんにしては若者向けで活気のある雰囲気やったわー!!
さすが若者の街、大名にあるだけあるな。
またいくぜっ!!
ではでは、初日からグルメなもんばっか食べれて幸せやー☆☆☆
in Hakata!!
はかた着いてそっこーでいったのは、なぜかタワレコw
九州のバンドコーナーとかで時間を潰したよ。
やっぱり地元バンドをガンガン盛り上げてくれるのはうれしいことだよねー!!!
あとは洋楽のパンクコーナー的なところで音源聞いたけど、
なんじゃこりゃーってくらいメロディアスで音楽的にすごいの。
変拍子とか変則リズムとか、リズムもすごい。
んー、なんか日本のアーティスト頑張れって感じだな。
3コードパンクの方々とか、もっと何かできるやろって思うww
ストレートに伝わる楽曲と歌詞が重要なのなら、
もっと工夫して面白いことをしながら耳に焼きつくメロディとリズムを考えろっての。
さーて
そんな音楽のこともさておき。。。
ついにラーメンの聖地にやってきたでっ!!
昨日一発目に食べたラーメンは、
『一心不乱』。
黒とんこつと白とんこつを頂いた。
んー単純にうまい!
神戸では確実にエース級やな!!
普通名前からして黒とんこつの方が味がこってりしてるイメージやけど、
実際に比べてみたら。。。
白とんこつの方がスープに豚骨の味がしっかり生きていて、うまい!!
黒は脂が多い分、逆にまろやかになりすぎていて、味全体が調和しきれず曖昧な感じになってたきがするな。
白の方が全体のバランスがよく、それぞれの味がしっかり出てたうまかったわ!!
しかし一発目から当たりよかったなー!!さすが博多!!!
でも実は、博多はラーメンだけの聖地じゃあないんだぜ。
そう、もつ鍋の聖地でもあるねん!!
ラーメン食べて30分後、今度はもつ鍋屋に行ったで!
博多三大もつ鍋の一つ、越後屋へ!!
ん~、ぐつぐつと煮えはじめるとニンニクの薫りが食欲をそそって…
実際食べてみたら、やっぱうまい!!
ニラの味がよく沁み込んだ味噌仕立ての白濁スープは絶品やったわ。
こってり系のしっかりした味を主張しながらも、野菜やもつの美味しさを存分に引き立てていて、、、
もう、また食べたくなるーん♪
おすすめって書いてたお酒も飲んだけど、昔懐かしいジュースって感じで、
めっちゃさっぱりしててうまかったわ~!
そんなかでも、ようわからんお酒を発見!!
なんじゃこりゃーということで頼んだら。。
めっちゃ甘いのと苦いのが混在して、つらかったっすww
健康にはよさそうやねんけどな~
コエンザイムって補酵素やろ!?
一体どんな補酵素やねん。。
どんな昨日を補佐するんや。。
詳しくはわからんけど、健康サプリメントによう名前が出てた。
どうやら人体に必須なサプリメントらしいでw
気になったらゼヒググってみてちょ★
越後屋は、鍋屋さんにしては若者向けで活気のある雰囲気やったわー!!
さすが若者の街、大名にあるだけあるな。
またいくぜっ!!
ではでは、初日からグルメなもんばっか食べれて幸せやー☆☆☆
PR
トラックバック
トラックバックURL: