ついに、学生証と免許証が再交付されました☆
やたーこれで学割が効くし、バイクも乗れるぞ~。
あとはカード類のみ。。出費と時間がかさむのう。
さて、実は運転免許証再交付のとき、
本人確認のために写真が必要になるんやけど、
その写真を適当に、おととしのときの証明写真にしてん。
そしたら、警察官の人に、
「…ん、これ、いつ撮ったやつですか?最近ですか?」
と突っ込まれた。
鋭い!
まあ、2年前の顔やもんなww
でも、やっぱり警官はすごいと思ったにっしーでした。
ちなみにその区別の差はこちら。
左が今日の俺、右が2年前の俺。
あごと眉毛と目つきが全然ちゃうなw
そりゃあ、気付くわ。
この写真を、今回送る企業にも使おうかと思ってたんやけど。。
どうしょかなw
まあ志望度あんましやし、ええかww
みんな、だまっといてくれよな!
ではでは☆
せっかく朝からブログを書くので、有効利用してやろう。
そろそろ各会社のエントリーシート合戦が始まった。
今のところ2社のエントリーシートを選考中。
金曜日までに頑張って仕上げて、送付したいな。
そのためには!!
今日中に研究概要と希望理由を書かなくては。
写真は、、一昨年のものでもいいかな。。?
(本当は半年以内のものやないとあかん)
一昨年の、若干顔が怖いからな~。
夏に受けたインターンシップ先にその写真で持っていって面接したことあるけど、
「写真より実際は穏やかな印象ですね」と言われてしまったw
ドンマイ、一昨年の俺!!昔はとんがってたってことかなw?
さーて、では就職活動モード全開で一日を乗り越えるか。
あくまで効率的に、それでいて自分らしく。。
ではでは☆
もう1週間近く前の話だけれど、たくさん写真を撮ったのでブログに載せておきます。
兵庫県立 人と自然の博物館
授業の一環で見学してきました。
まず最初に出迎えてくれたのは。。
巨大猪!!
イヌワシ!!
他にも、狐、シカ、狸などの剥製が博物館内に飾ってありました。
隣には虫の標本や、鳥の剥製、鳥の卵のサンプルなども!
意外とツバメの卵が小さかったな(ウズラの卵ぐらい)
虫は、熱帯雨林系は、、やっぱりでかかった!!
森歩いててあんなんと出会ったらたまらんで。
15cmくらいのナナフシとか、クワガタとか。。
おぞぞぞぞ。。昔は好きだったのになw
ヘラクレスオオカブトとか、アトラスオオカブトとか、子どもが好きそうな虫がたくさん。
でも俺は素通りして。。興味があったのは、
二枚の羽の色が違う蝶。
虫ではよくあるという、「雌雄同体」の蝶なんです。
左側が雄、右側が雌の蝶の羽。
標本にはこれだけじゃなく、20体くらいの雌雄同体の蝶が飾ってありました。
そういえば雌雄同体のクワガタも見たことあるなあ。
クワの部分が若干小さくて、体の大きさは雄と雌の中間くらいだった。
環境ホルモンのせい、って聞いてたけど、そうじゃなく純粋な自然界の中でも、珍しいながらもたまにあるみたいだな。
あとは、、T.Rex!!
でかいな。。
こんなん普通に歩いてたら、やばいよ。
人間の体の大きさが、大体この頭の半分より小さいくらい。
でかさが伝わらないのが残念!!
他にもマンモスとかいたね。
おっと、ちょっと用事のため、今日はこのへんで。。
ではでは!!!
久しぶりの朝からブログ。
今日はやたら幸せな気分で目が覚めたなー。
遅くなったけど、11月1日のライヴに来てくださったみなさま、ありがとうございました!
本当にたくさんの人に来ていただけて、、えらく感動しました。
最近、心静かにライヴを楽しむことが出来て、充実してます。
ライヴのあとお客さんと話すのがなかなかの楽しみなんよねー。
だから、みなさんゆっくり話しましょう☆
あとは、演奏力がきちんとついてくれば文句なしなんだけどなww
イベント全体もよかったな。
またロングステージやりたい!
忘れないうちに、忘れられない思い出を。。
11/1の深夜は、悪夢のような飲み会でした。。
意味不明のコールの連続に、イッキ者が続出。
結果、、、
やー、アートの飲み会は恐ろしい!
moricoメンバーも2人、半壊させられました。
俺は終始、場から逃げてました。
それでも最後には気づいたら飲んでましたがw
しかし、ブランチアウトのヴォーカルさんは伝説的でしたね。
「わっさわさわさ」がいまだに頭から離れないという。。
ハジライのヴォーカルさんもかなり飲んでたけど、インパクトでブランチが持っていったなあ。。
今度対バンのときは気をつけようww
さて、ここで大いに自慢するが、、
タワレコにCD置いてます☆☆
試聴できます。
そんなこんなで、もし見つけた方はぜひぜひお手に取って、そのままレジの方へよろしくお願いしますww
オムニバスとはいえ、天下のタワレコに並ぶことができるなんて、ホント贅沢もんです。
それでもいつかは単独で。。。や、目標は常に高く持つもんだ。
せっかく音楽を始めたのだから、いけるところまで行きたいものだ。
ではでは、そろそろ学校行ってきます!!
あとあとあとまわしになってしまったね。
このタイトルを書きたくて夜の更新になってしまった朝からブログ。。
というわけではありませんww
普通に、最近ブログの更新を忘れてしまうん。。!
朝は別に遅く起きてるわけじゃあないんだけどな。。
さて、、明日は雨のようで残念ですね。
あまり関係ないですが、最近はアンラッキーでした。
例えば、財布を盗られたりとか、
例えば、バイクのシートを切られたりとか。。
このタイミングで塾のバイトを辞めたりとか。。
なんでかなー?と原因を探ってゆくが。。
2つ、思いつく点がある。
まずは、最近やっぱ集中力がないってこと。
この前は雑誌会があることをすっかり忘れてしまっていたり、
iPodをどこかわけのわからんところに直してしまっていたり。。
そう、財布を盗まれたときも俺の不注意だった。
何が原因か、、まあ思い当たる節はあるねんけど。
ちょっと打たれ弱くて、心配事で頭がいっぱいやったんな。
もっと強くなりたいぜ。
そしてもう一つ、もしかして、って思うのは。。
最近、模様替えしたんですよ。
その瞬間、アンラッキーが続いた。
配置が運気を逃がしたんじゃあないか?
つまり、『風水』、ちゃうかな、と。
そう、あのドクターコパで有名な。
これに関しては全く信じてなかったんやけど、何か最近わけわからん確信があるんよな!
今回の模様替えに先立ち。。
春先に全体的に模様替えをしたんよね。
すごく便利な配置になったんやけど。。
その部屋を見渡したとき、
「何か違和感を感じがする」
そんな予感がしながらも、便利だしそのままにして早100日近く経った。
この100日間、辛かったな~
人生の中でもかなり集中力がなくて、失敗ばかり。
何か、運気が逃げてる気がかなりしたんね。
で、今回さらに部屋を広くするために模様替えをした。
模様替えは、ついこの前。29日かな。
その結果。。!!
ほんの数日で、、、
塾を辞めることになって、
財布を盗まれて、
バイクのシートを切られて、、、
うひーたまらん!!偶然だと本気で思いたい。
ま、不幸を自慢しても何にもならへんし、とりあえず自分の集中力の問題が大きいから、風水に関してはあまり考えないようにしよう!
ただ、これ以上続けて不幸が起こるようなら、ちょっと勉強しよかなww
さて、今日はのんびりと過ごしたぜ☆
ビールうまい。
明日からまた朝からブログ頑張ろうぜ。
ではでは!!