忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/08/23 02:13 |
俺の一日はこれからだ!

こんばんは!

予想外に一日がバイトで潰れてしまい、今実験の待ち時間中のにっしーです。
最近朝からちゃんとブログできてないのが情けない、夜からブログ。。
(頑張れ)


今週末は淡路島で釣り大会だぜ。
土曜日の夜、奈良へ帰って車を取ってくるんだぜ。
しかし、日曜日から寒波がやってくるらしいぜ。
厚着しないと、凍えちゃうんだぜ。
でも、お気に入りのダウンが次の日からオキアミのにおい、、ってのだけは避けたいぜ~。

う~~ん。。


よし、

釣りやめて鍋パしよう!


・・・ってことにならんかなw

や、釣り大会楽しみです。
研究室旅行と託けて、ほとんど釣りがメインです。
俺、あんまし釣りしたことないけど、
大会、って聞いたら俄然やる気出てくるなあ~~!
あとで釣り知識のホームページでもサーフィンしよう。

しかし、、


わー



部屋が現在、ものすごく散らかってます!

というのも、棚という棚から持ってるCDを全部出してしまってるんよね。
で、iTunesにインディーズのアーティストとかを少しずつ入れてるねん。

音楽CDデータベース、CDDBってすごいな。
メディアプレーヤーとかで録音したCD-Rも、アーティストをきちんと探してきてくれるねん。
けど、インディーズのデモCD-Rとなると、話が変わってくる。。
それでも頑張ってくれるときがあるんよね!
今日はそんな、iTunesのCDDBからの楽曲情報取得機能について紹介するわ。

入れるデモCD-Rによって、iTunesは3パターンくらいの動作をするねん。

1.「音楽CDの楽曲情報が見つからなかった」といい、曲名が「トラック1」「トラック2」、アーティスト欄が空白となるパターン。

これは個人的に作ったデモCDで多かった。
さすがに見つかりませんでした!ってパターン。
個人で作ったやつやし、まあ、当然っちゃ当然やな。

2.ようわからん曲名、アーティスト名を入れる。

一生懸命探して、一番近い情報のやつを取得しちゃうパターン。
bottomほにゃららとか愛ほにゃらら。。とか、海外のようわからんアーティストの楽曲だと認識されちゃうみたい。
ZhivagoさんとかMonophonicsさんとか、蜂月の秘密さんのCD-Rがそういう名前に変わってたw

3.なんと、正しい楽曲名を探し当てるパターン!!

で、すごいなーと思ったのがこれ!
めっちゃマイナーなアーティストでも、ときどき探し当ててくれるんよね!
表まっさらで、完全個人がコピーしたようなCD-Rでも!!

例えば、凛として時雨さんの「♯4」や「として」など。
まあ、これは購入した人が多そうやし、データバンクに入ってるかもな。
あと、空蝉さんのとか、WEEKENDさん、Knocknote Eareanさんとか。

で、最もびっくりしたのが、、

ScraPpyのアート200円CD-Rがデータバンクにきちんと登録されてたこと!!
あとスリーマンライヴイベント「三矢の教え」の限定無料配布CD-Rも!!

すごいなースクラッピー。何でやろw
200円CD-Rはともかく、無料配布CD-Rでさえ登録されてるのは謎。。
こ●じ君の素晴らしい情報操作のような気がしてならないww


ていうか、CDDBに登録される基準って、いったい何なんだろうと思う。
個人がデータを入れたら、どんなCDでも全て登録されるんやろうか??
それやったら、まあ、インディーズのCDでも誰かが自力で楽曲情報を登録したら、データバンクに載るのもうなずける。

でも、そしたらものすごい情報量になるよな~。
どうやってその情報量を蓄えてるのだろうか??


ううむ。。


な、謎です。



釣り知識とともに、CDDBについても調べてみようかな~と思ったにっしーでした☆

時間があれば、ねww


ではではあっ!

PR

2007/11/15 18:54 | Comments(2) | TrackBack() | ただの日記

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

俺の情報操作の賜物です(笑)
CDDBはみんなが少しづつ情報を提供しあって形成されてるんですよー
三矢の教えは登録したかは定かではないですが
最後に出したSuPer SPecial ScraPpyは登録した気がするので
iTunesに入れてみると曲名が出るはずです。
お試しあれ。

出なかったらごめんなさいwww
posted by こうじ at 2007/11/15 22:14 [ コメントを修正する ]
わっコメントあるの今気付いた!
さすがこうじやな☆じゃー俺が情報入れてもCDDBで共有されるんかなー?
posted by nisshi at 2007/12/01 21:44 [ コメントを修正する ]

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<俺の一日は終わった! | HOME | 藤子さん名言。>>
忍者ブログ[PR]